IZ*ONEのダンス傾向は、この5年ほどK-POPを席巻してきたガールクラッシュ(女性が憧れる女性像)の力強さとは異なる。
デビュー曲「La Vie en Rose」のときから、IZ*ONEはたおやかな腕の動きや細かい指使いを多用して優雅さを魅せてきた。https://t.co/Tta3nVnLoe
— 現代ビジネス (@gendai_biz) May 8, 2021
それ庶民の考え方。
文化の力を舐めるな— tennnistennis (@tennnistennis) May 9, 2021
コロナさえなければ最後に会場に行ってみんなでお別れできたのになぁ残念、、、
— しゅん (@suichandraaa) May 9, 2021
BABYMETALは世界では人気があっても日本ではそこまで人気が無い。
結局日本のアイドルは日本独特のものだから世界と比べたり他の国のアイドルと比べること自体がナンセンスな訳。— 謎の人 (@knkmds) May 9, 2021
日本の女性アイドルの劣化は、秋元康プロデュースの「おニャン子クラブ」みたく量産型にした時から始まったと思う。
それ以前のアイドルは歌も表現も上手かった。
— つくし小僧 (@KpkQkl8OpzPeSIn) May 9, 2021
韓国の人は優秀な大学を卒業した高学歴が仕事に溢れ英語で世界中に反日工作してる。
日本で逆やってバレたら退学か、仕事失いかねない。思想、宗教、政治活動は日本では禁忌だから。英語できる層は参加しない。
韓国は反日活動(太極烈士)が就職に評価されるってんだから、もう判定負けですわ
— 電磁エンド (@Enddenji) May 9, 2021
結局日本では流行らなかったね
一瞬だけ話題にはなったけど— 決めてない (@JohnApp19911695) May 9, 2021
初めて聞いた
日韓の差とかあんまり考えないけど俺は韓流アイドルそこまで好きじゃないし日本のアイドルも(グループによるけど)好きなところは好きでそれ以上は考えたことないな
俺がアニオタでアイドルオタじゃないのも相まってどうでもいいの一言に尽きる— glockenspiel@のぞみたん愛してます (@glock_0401) May 9, 2021
「在日枠」という採用枠がメディアにはあります。
戦後朝鮮総連によって強引に作られたものだそうです。
今でも巾を効かせているらしいですよ— nippon (@nippon85054050) May 9, 2021
IZ*ONEは韓国と日本(秋元康)が交互に曲出してたから日韓アイドルの違いがはっきりと分かったよね
曲もMVも衣装も韓国の方が好きだったし
康の書いた曲全然聞かなかったな〜— ぱんち (@T35WtruRnFGTxt2) May 9, 2021
特別韓国好きとかじゃないけど、
kpopとかが関わる記事で韓国ってだけで敵だとか政治歴史がどうこうって日本大好きアピールしてるけど、わざわざ必死にそんなリプしてるやつほど自国に貢献してないでしょって思うw— sola (@_x_sola_x) May 9, 2021
好きになった方が韓国人だったというだけで「非国民」「日本から出て行け」と罵声を浴びせられることには最早慣れましたが、誹謗中傷の矛先がアイドル本人に向かうとなると話は別です。たまたま目に付いたという理由だけで、安易に悪意を投げ付けないで下さい。興味が無いのなら立ち去って下さい。
— み ん 。 (@__qyuryuryun) May 9, 2021
IZ*ONEは韓国の実力の高さと日本の愛嬌(?)と親近感みたいなものを兼ね備えたグループだったと思うな、
— 大福 (@jatago23) May 9, 2021
韓国の質は高くないよ
なんせ日本の90年代の後追いだから
日本の質が下がって高く見えるだけ— ショゴス (@drLdZ0IGc7UIniQ) May 9, 2021
コメント
[…] post 「IZ*ONE」とは一体何だったのか・・・? first appeared on […]