【マスターデュエル初心者向け発信】
増殖するGの話をしたら、うららも知りたいという意見が多かったので、うららは表で作ってみました!
評判が良かったらPart2も作ろうと思います!※前提として
『金満で謙虚な壺』『強欲で貪欲な壺』『強欲で金満な壺』に対しては基本的にうららを打ちましょう pic.twitter.com/YJHoQoGFPV— しの@ネクストプレイ (@Shino_NextPlay) February 13, 2022
ドライトロンでは弁天にうらら打つと最低でも2妨害されますよ。
具体的なルートは下に書いておきます。
初動 バンアルファ アルゼータ
バンアル効果 アルゼータリリース
弁天サーチ→アルゼータ効果 弁天リリース流星サーチ→弁天効果 うらら→
ファフSS 素材バンアル アルゼータ— 釦クラッシャー (@ButtonCrusher) February 13, 2022
ユニオンキャリアー効果 イーバユニオンキャリアーに装備→アルデク儀式召喚 コスト ユニオンキャリアー→イーバ効果→ディバイナ パーミリオンサーチ
長々とすいませんでした。— 釦クラッシャー (@ButtonCrusher) February 13, 2022
灰流うららは効果の無効をしてくれて回収出来ないんでやる意味が出てくるんですよね、発動の無効であれば回収出来るのでこのカードに打つメリットはないという事かなと思います
— Noel (@TO_Noel_OT) February 13, 2022
エンゲージとシズクのサーチを止められるとリソースを増やしにくくなります
なのでこの2枚は特に止めるのがいいと思います
シズクはメインフェイズの終わりにヴェーラー投げてもいいです— くぅ (@no_name_kuu) February 13, 2022
ドライトロン回してると、巫女止められると、ベアトリーチェ出せず止まるので巫女の方が良いです。ベアトリーチェ出ると→ファフμβ→アルデクまで許してしまうので巫女が1番辛いっすね
— メロン🍈マスターデュエル (@cK8sDBkQkw3I64x) February 13, 2022
ヌメロンは使ってる身としては探査車かテラフォに打たれるときつくなる
ウォールは直接発動するからうららじゃ止まらない
よって…うららよりも幽鬼うさぎにネットワーク割られる方が困る
— 邪神きらら✞✟かわいい邪神Vtuber (@outergod_kirara) February 14, 2022
状況にもよりますが、巫女に撃つのはあまりよくないですね。
バンαや弁天を止められる方が困ります— 個人情報の流出 (@yosinobu4433) February 14, 2022
コメント
[…] […]