マスターデュエルでしてほしい改善点
・カジュアルマッチ実装
・偽ラグの実装
・リプレイ保存数とデッキ所持数の増加
・報酬の改善
・コイントスを相手のデッキ枚数がわかってからやるようにする
・レガシーパックの分解
・制限時間の見直し
・オリジナルリミレギュ
・メイトの増加#マスターデュエル— wktk (@wktk999) March 11, 2022
これ他のDCGにも思いますが
「前回表」「前回裏」の2グループに分けてマッチさせれば良いと思うんですよ。そしたら必ず交互に先後選べて平等じゃないですか?
もちろん切断、サレンダー等はグループ維持で— ミセリア (@miseria_lux) March 11, 2022
でもさでもさ。全く同じカードで、全く動きするとして、先行の方が有利じゃない?
ってことはルールで有利よ
— ミセリア (@miseria_lux) March 12, 2022
そうですね
先行で妨害されにくいのは確かにルールで有利ですね調子乗りましたすみませんただ今回のコイントスに関してはシングル戦で表を当てたプレイヤーが先行後攻を選べる
アドが問題って話をしたかっただけでした— ☄️🏃のやまだ (@yamada_hinotama) March 12, 2022
この場合のカジュアルはランクの変動のない対戦
要はフリー戦みたいな事だと思います。— 味噌 (@ein_GX) March 11, 2022
フレンド同士の対戦のみ、お互いのデッキレンタル可とかも楽しそうだな〜っていつも思っております・・・!
— 😈とうふのたいさ✨🔫 (@uHuotCol) March 11, 2022
所持カード一覧の機能は
欲しいよね|´-`)チラッ— ぐるど☆超アイドル (@gurudo_ore) March 12, 2022
あと、これは個人的になんですけど好きなカードをアイコンにさせて欲しいですねぇ…。
ボクの愛するABCドラゴンバスターをアイコンにしたい…。— 凶暴カマキリ (@KAMAKIRI9251) March 11, 2022
オリジナルリミットレギュレーションにするしかないんですけども…難しいですよね(^_^;)
— wktk (@wktk999) March 11, 2022
レガシー産のを他のパック産同様に分解してその素材を他のパック産の生成に使えてしまうと他のパック引く必要がなくなってしまうので今のままでいいと思います。レガシーパックチケットめちゃくちゃ手に入りやすいんで正直ランク回し続けるだけでも延々と溜まってくし
— るーばす (@tenple_753) March 12, 2022
あとシークレットパック、
出現条件は今のままでいいので
上限解放したら永続にして欲しいですね。その方がパック開封の心的ハードルが下がるので
3000ジェム課金して1000分マスター回して砕いてシークレット出して回すか~より、
1000ジェム課金して回すか~の方が課金する。— 童子切・やすつな (@GZQqRq1C9HfOzan) March 11, 2022
対戦相手に「いいね」を送れる機能も欲しいですね
ネタデッキとか珍しいデッキ使って勝ってきた相手を素直に賞賛したいので— Zackばらん (@Zack_3115) March 12, 2022
非常にわかります
個人的には、ヴェノミナーガ等の特殊な召喚方法でのみ出せるカードに召喚演出を付けてほしいと思っております…あと演出は初出のタイミングのみでいいのでは…?
エルドリッチとか出る度におじさんアップして鬱陶しいす— 煮込み冷奴 (@sore_yudofu) March 11, 2022
レガシーの分解は基本はなしで溢れた分だけは可能にして欲しいですねぇ〜
— モノスト (@MS_pazudoraaka) March 11, 2022
コメント
[…] […]